トイレ
岩国錦帯橋西詰め公衆トイレ 山口県岩国市横山2丁目2−18
岩国の観光名所 錦帯橋の西詰めにある公衆トイレ。車イスでは錦帯橋を渡るのは介助付であっても傾斜の関係で非常に難しい。
車にて西側に渡った後、岩国城や吉香公園、岩国白へびの館、吉川資料館等々の観光施設を巡る際に、利用できる。
トイレ設備は必要最小限のものとなっている。(写真参照)
所在地
山口県岩国市横山2丁目2−18
施設情報
各項目をクリックすると写真が見れます。
施設情報 | ○ | 岩国錦帯橋西詰めの公衆トイレ (男女トイレ及びバリアフリートイレ) | ほじょ犬 | × | |
---|---|---|---|---|---|
手話通訳 | × | 車いす貸出 | × | ||
授乳室 | × | 駐車場 | × | ||
多目的駐車場 | × | 建物出入段差 | ○ | 歩道からバリアフリートイレ入り口までは、スロープがある。 | |
点字ブロック | × | エレベーター | × | ||
一般トイレ | ○ | 男女トイレは、建物の左右に配置されており、中央がバリアフリートイレになっている。 | 多目的トイレ | ○ | 便器向かって右側が固定手すり、左側が可動式手すり。 |
オストメイト | × | 飲食店 | × | ||
特別食対応 | × | 物販店 | × | ||
体験メニュー | × |