トイレ
山陽自動車道(上り)八幡PA バリアフリートイレ 広島県三原市八幡町美生736
広島市内方面(西方面)から、尾道へ向かう際に、尾道IC直前の八幡PA。トイレ設備は非常に充実しているので、尾道市内に降りる前に利用しておくと快適に尾道観光に行ける。お奨め。下り線も同様に山陽道のバリアフリートイレは近年整備され、驚くほどの充実設備となっているので、高速を降りる前に利用しないともったいない。
所在地
広島県三原市八幡町美生736
施設情報
各項目をクリックすると写真が見れます。
施設情報 | ○ | コンビニも有る八幡PA。トイレの充実度は目を見張る。 | ほじょ犬 | ○ | |
---|---|---|---|---|---|
手話通訳 | × | 車いす貸出 | × | ||
授乳室 | × | 駐車場 | ○ | 一般駐車場の駐車スペースは十分。 | |
多目的駐車場 | ○ | 建物側に2台分有り。 | 建物出入段差 | ○ | 駐車スペースから緩やかなスロープで問題無し。 |
点字ブロック | ○ | 通路には点字ブロックが配されている。 | エレベーター | × | |
一般トイレ | ○ | 一般トイレブース内には手すり有り。 | 多目的トイレ | ○ | ベビーチェア、小児便座、可動手すりなど有るタイプ。 |
オストメイト | ○ | オストメイト対応ブース。フィッティングボードも有り、背もたれ付きで安心。 | 飲食店 | ○ | PAの一般的な麺類等飲食有り。 |
特別食対応 | × | 物販店 | ○ | 土産物、コンビニ有り。 | |
体験メニュー | × |