伊予市しおさい公園

現在、通常通り利用・予約可能です



2月17日(金)0:00より4月以降の予約受付を開始しました


新しいページのご案内


★YouTube始めました!
YouTubeロゴ  伊予市しおさい公園
是非ご覧ください。
(令和4年11月2日更新)


★皆様からのお問い合わせが多い、アリーナの予約・利用に関する説明ページ「アリーナの予約・利用について」を新設しました。
「予約状況のカレンダーの見方が分からない」、「貸切利用と個人利用の違いって何?」という方、是非ご参考になさって下さい。
(令和4年10月29日更新)

 


 

(令和4年9月14日)「BA.5医療危機宣言」の終了及び「特別警戒期間」の継続について

 愛媛県は、令和4年8月23日(火曜日)に、県内の深刻な感染状況や医療現場の危機的な状況を受け、「BA.5医療危機宣言」を発出し、医療危機の回避に向けた行動をとっていただくよう強い呼び掛けを行いました。

その後、皆様が宣言の内容を受け止めて、注意深い行動をとっていただいたおかげもあり、医療ひっ迫も改善傾向にあります。

こうした現状から総合的に判断し、「BA.5医療危機宣言」は、令和4年9月16日(金曜日)の期日をもって終了されることとなりました。

しかしながら、県内の感染状況は、依然として、第6波の県内ピーク時よりも、3倍を超えるはるかに高い水準にあること医療の負荷軽減、ひっ迫回避への取り組みは続ける必要があること今週末からの3連休や、10月以降、県内各地で開催される秋祭りでも注意が必要であることなどから、令和4年9月17日(土曜日)以降も当面、県独自の警戒レベルは「特別警戒期間」が継続されます。

 

特別警戒期間:令和4年9月17日(土曜日)~

 市民の皆様におかれましては、適正受診及び救急車の適正利用への協力ワクチン接種の促進感染対策の徹底高齢者への感染を防ぐ対策の徹底感染に不安を感じる無症状の方は無料検査を受検防災の観点を含め、3日分程度の水や食料、市販薬等を備蓄など、引き続き感染対策への御協力をお願いいたします。

 (令和4年9月16日更新)

 


★お願い★

公園内ではバットや硬いボールを使用する遊びや、他の人に迷惑行為などはご遠慮ください。
有料専用施設である野球場、競技場をご利用下さい。


各施設利用時間

開園時間 8:30~21:30
準備、入退場、後片付け等に要する時間を含みます。時間内にすべて完了できるようにしてください。

休館日:月曜日
(月曜日が祝日もしくは振替休日の場合は翌日となります)

年末年始(12月28日から1月4日まで)


連絡先

〒799-3125
愛媛県伊予市森甲91番地1
TEL:089-982-2367
FAX:089-982-3139
MAIL:shiosaipark@midori-gr.com

電話でのご予約、各施設の予約状況に関するお問い合わせ受付時間は8:30~20:30です。
インターネットからのご予約は「ご予約・お問い合せ」にて24時間受付ています。
予約状況は「施設の予約状況」からご確認いただけます。


申請書

★有料施設をご利用の場合は運動施設使用申請書をご提出下さい。(窓口にも記入用紙をご用意しています)

 

・運動施設使用申請書  (エクセル)   (PDF)
・公園内行為許可申請書  (エクセル)   (PDF)
・備品等借用申請書  (エクセル)   (PDF)


パンフレット

当園のパンフレットをこちらからダウンロードしていただけます→ (PDF)
※パンフレットには野球場にAED設置とありますが、現在はテニスコートのトイレに移設されています


★体育館内-えひめFreeWi-Fi利用可能★

利用方法はコチラまで(外部サイトへリンク)
https://www.ehime-wifi.jp/jp/


★サイクルオアシス対応★

サイクルオアシスでは、空気入れ、水(水道水を含めた飲料水)、トイレ、ベンチ(休憩設備)及び情報を無償提供しています。




YouTubeロゴ


近くの関連公園のご紹介
ふたみ潮風ふれあい公園